2019年03月15日

2019年 第10週(3月4日 ~ 3月10日)

■定点把握感染症の発生状況
患者報告医療機関数:インフルエンザ定点 84、小児科定点 54、眼科定点 12、STD 定点 17、基幹定点 5
○インフルエンザは、県全体で 352 名(定点あたり 6.65 → 4.19 人)の報告があり、前週から減少しました。
○感染性胃腸炎は、県全体で 319 名(定点あたり 6.07 → 5.91 人)の報告があり、前週とほぼ同数でした。

■今週の注目感染症
☆風しん

●風しんとは
風しんは、発熱、発しん、リンパ節腫脹を特徴とするウイルスによる急性の発しん性感染症です。
感染経路は飛沫感染で、ヒトからヒトに伝播します。特に妊婦がり患すると、出生児に先天性風しん症候群(CRS)を発症することがあり、社会的に注目される疾患です。

●症状
感染から 14~21 日後に発熱、発しん、リンパ節腫脹が出現します(発熱は風しん患者の約半数)。
症状は不顕性感染(15~30% 程度)から、重篤な合併症併発まで幅広く、特に成人で発症した場合、高熱や発しんが長く続いたり関節痛を認めるなど、小児より重症化することがあります。

●発生状況
・全国
2018 年に全国的に流行しました(2018 年の全国の風しん届出数:2,917 名。直近 3 年間では年間 93~163 名)。
人口 100 万人あたりの患者報告数は全国で 22.9 人となり、東京都が 69.9 人で最も多く、次いで千葉県の 61.5 人、神奈川県 44.0 人、福岡県 32.7 人、埼玉県 26.3 人と続きました。
中国・四国地方では、岡山県:15.1 人、広島県:9.8人、山口県:15.7 人、香川県:11.3 人、愛媛県:5.1 人などが報告されました。
患者は、男性が女性の 4.3 倍と多くを占めており、中でも抗体価が低いとされる、30 代~50 代の男性が中心となっていました(男性患者全体の約 8 割)。
疾病名 推移 発生状況 疾病名 推移 発生状況
インフルエンザ ★★ RSウイルス感染症 ★
咽頭結膜熱 ★★ A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 ★★★★
感染性胃腸炎 ★★★ 水痘 ★
手足口病 ★ 伝染性紅斑 ★
突発性発疹 ★ ヘルパンギーナ ★
流行性耳下腺炎 ★ 急性出血性結膜炎
流行性角結膜炎 ★ 細菌性髄膜炎
無菌性髄膜炎 マイコプラズマ肺炎
クラミジア肺炎 感染性胃腸炎(ロタウイルス) ★

* 麻しん・風しんの定期予防接種(第 2 期)の接種期間は、小学校入学前の 1 年間(4 月 1 日~3 月 31 日)となっています。
平成 31 年 4 月から小学校に入学されるお子さんが、まだ接種を済ませていない場合は、積極的な接種をご検討ください。
接種対象者:平成 24 年 4 月 2 日~平成 25 年 4 月 1 日生まれの方小学校入学前に、麻しん・風しんの予防接種を !
2019 年に入ってから、全国では第 8 週に初めて 1 週間に 100 名以上(122 名)の患者報告がありましたが、第 9 週でも 113 名の患者報告がありました。
2019 年第 1 週から第 9 週までの人口 100 万人あたりの患者報告数は全国で 6.0 人となり、東京都が 15.7 人で最も多く、次いで千葉県および福井県各 12.7 人、神奈川県 12.5 人、佐賀県 10.8 人、福岡県9.6 人と続いています。
患者の 9 割以上が成人で、男性が女性の 3.3倍多く報告されており、特に 30 代~40 代の男性に多くなっています(男性患者全体の 6 割)。
なお、岡山県は、人口 100 万人あたり 1.6 人となりました。
中四国地方では、山口県が最も多くなっています(6.4 人)。
また、第 1 週~第 10 週(速報値)の累積報告数は 860 人となっています。

・岡山県
2018 年の累計で 29 名(男性 28 名、女性 1 名)の報告があり、年代別では 40 歳代が 11 名、50 歳代が 7名、30 歳代が 5 名の順で多く報告されました。
2019 年は第 3 週に 1 名(50 歳代男性)、第 4 週に 1名(20 歳代男性)、第 6 週に 1 名(30 歳代男性)の報告があり、2018 年から始まった全国的な流行に
おける岡山県での患者累計(2019 年第 10 週まで)は 32 名となりました。
2018 年には事業所における発症事例が複数ありましたが、2019 年も継続している事例があります。
<参考:中国・四国地方の状況>
・2018 年第 1 週~第 52 週累積報告数
岡山県:29 名(15.1 人)、広島県:28 名(9.8 人)、山口県:22 名(15.7 人)、香川県:11 名(11.3 人)、愛媛県:7 名(5.1 人)
・2019 年第 1 週~第 10 週(速報値)累積報告数
岡山県:3 名(1.6 人)、広島県:12 名(4.2 人)、山口県:10 名(7.1 人)、香川県:1 名(1.0 人)、愛媛県:2 名(1.4 人)

●先天性風しん症候群(CRS)とは
妊娠初期に風しんにり患すると、風しんウイルスが胎児に感染し、出生児に先天性風しん症候群(CRS)と総称される障がいを引き起こすことがあります。
先天性心疾患、難聴、白内障が 3 大症状ですが、それ以外にも、網膜症、肝脾腫、血小板減少、糖尿病、発育遅延、知的障がい、小眼球など多岐にわたる症状を呈することがあります。
全国では、2019 年第 4 週に、1 名の先天性風しん症候群の発生報告がありました。

●風しんはワクチンで予防できます!
予防接種が唯一の有効な予防手段です。
岡山県でも、全国の状況と同様に、30 歳代~50 歳代の男性が患者のほとんどを占めており、大きな問題です。

【岡山県感染症情報センターより参照】
(2019年3月15日更新)