笠岡市に住民登録のある中学校3年生修了前までのお子さんが病院等で診療を受けた場合や高校3年生終了前までのお子さんが病院で入院治療を受けた場合,保険給付の対象となる医療費の一部負担金に相当する額が助成されます。平成30年4月診療分から,この制度の対象範囲を拡大し,高校生等の入院を助成対象としました。ただし,予防接種・入院時の食事代等は対象外です。なお、高額療養費又は附加給付金等,加入保険からの給付がある場合はそれを控除した額になります。

【対象年齢】
通院・・・・・中学3年生 (満15歳に達する日以降の最初の3月31日まで)
入院・・・・・高校生等まで(満18歳に達する日以降 の最初の3月31日まで)

【手 続 き】
中学3年生まで・・・・・・お子さんの出生後、健康保険証ができたら,お子さんの健康保険証・印鑑(朱肉印)申請に来所して下さい。
高校1~3年生の年齢に該当する方が入院された場合・・・・・医療機関等の窓口で自己負担額を支払った後,下記のものを持ってきていただき,笠岡市役所市民課国保年金係または各出張所で給付申請をしてください。

【 持ってくるもの 】
 ・医療機関等で発行された領収書
 ・お子様の健康保険証
 ・保護者の印鑑(シャチハタ印は不可)
 ・保護者の口座情報がわかるもの
 ・ご加入の健康保険が発行した高額療養費
 ・付加給付の支給決定通知書
  (該当の場合のみ)
詳細はこちら

【お問い合わせ】
 市民課 Tel:0865-69-2130